株価がボロボロの割には、かなり持ち直している。
なぜならば仮想通貨が値を戻しているから。
中国が仮想通貨を弄るのを禁止したけど上がるんやね~。
本当にわからんな、仮想通貨は。
株から資金が抜かれて、仮想通貨に移動しているんかな??
まあ片方が下がっても、片方が上がっているんで、損害が少なく、精神衛生的にはいいね。
ガチホだからいくら下がろうが構わないというマインドだとしても、やっぱり株価が下がればざわつくものはありますからね。


さて、株も先週に比べたら若干は持ち直しているようだけど、この先はどうなるのか。
金利も上昇しそうだし、雇用も悪いし、中国問題も、債務上限の問題も棚上げしているだけだし。
投資家は不透明感を嫌うので、今のままだと株価が上がる要素が何もないですね。
つまり来週以降も下げを覚悟しないと。

株が上がって、仮想通貨が上がってるんので、相対的に仮想通貨の割合が高まって23%もあるよ。
NET、AFRM、APPSは株価の調子が良く、ピラミッディングする。
ナンピン買いじゃなくてピラミッディングは久しぶりな気がするな。
OKTAがギリナンピン買いの基準に達してないけど、再来週にはナンピンするかもしれんな~
バナー推してくれている方、ありがとうございます😊
いつもご覧いただきありがとうございます。